スポーツショップ古内Instagramでリアルでレアな野球グラブをご紹介!
ブログ・コラム

【グラブのお手入れ】オイルの使い方

先日、このようなお問い合わせをいただきました。

 

「先日【グローブ名】を購入した○○です。 グローブの手入れの仕方がよくわかってなくて、教えて頂きたいです!特にオイルの使用について知りたいです🙇‍♀️」

 

ほんと、お手入れってよくわからないですよね!?

お手入れの基本構造はお伝えしたことがありますが、考えてみたらオイルの使い方についての記事は書いていませんでした。

きっと同じように、わからないなぁって思っている方は多いと思いましたので、私が送った回答をこちらに貼り付けたいと思います!

 

 

「おはようございます!

グラブのお手入れのオイルについて、ですね?

 

お手入れの基本構造はおわかりですか?

一応、ストライクというウェブマガジンで紹介した記事を貼っておきますね! https://www.strike-web.com/archives/199638

 

さて、オイルの使い方ですが、 基本的には1,2週間に一度程度が目安になります。

固形のオイルをお持ちでしたら、小指の先にちょこんと乗る程度の量で結構ですので、それを捕球面の「ポケット」(ボールをキャッチするポイント)に乗せてください。

そのオイルを周りにま〜るく伸ばしながら塗っていくイメージです。

 

このときに、ブラシがあると尚いいです。

オイルを伸ばす前に、ブラシで泡立てるようなイメージでオイルを崩してあげると、細かく分解されて伸びもよくなりますし、グラブに浸透しやすくなります。

そうすればオイルを使う量も少なく済み、グラブが重くなる心配も減りますよ!

 

是非オイルとブラシのコンビネーションでお手入れしてみてください!」

 

という内容で返信しました。

ご参考になりましたら幸いです。

 

今後ともよろしくお願いいたします!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


営業日カレンダー

最近の記事
おすすめ記事
  1. 室蘭からのお客様がご来店!

  2. 合同練習会で感じた基本の大切さと部活動の未来

  3. 台湾出張④-台湾イノテックエキスポ2025出展3日目

  4. 創業感謝祭2025開催のお知らせ

  1. 創業感謝祭2025開催のお知らせ

  2. 木製バットが折れても心配しないで!

  3. グラブメンテナンス指南書

RECOMMEND

【お知らせ】

9月1日よりポイント会員アプリをラインアプリに引っ越しいたします。

 

9月1日より当店のレジを自動釣銭機に変更し、さらに決済方法にd払いや楽天Payが追加されました。

これによりさらに支払い方法が増え、お客様がお支払いしやすくなったと存じます。

 

【オススメ商品】

身長を伸ばしたいなら絶対これ!

 

身長を伸ばしながらケガ防止したいならこれ!

 

野球肘、野球肩にお悩みの方と予防したい方へ

「Brace Revo投球サポーター紹介:野球肘・肩を守る新しい選択肢」

整形外科医×理学療法士が開発した投球サポーター「Brace Revo」──ケガの予防とリハビリの新提案

人工芝で室内練習場を作りませんか?

更新日カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
TOP