スポーツショップ古内Instagramでリアルでレアな野球グラブをご紹介!
インフォメーション

【硬式木製バット紹介】KONNO

「KONNO(コンノ)」

なかなか聞きなれないメーカーかもしれない。

それもそのはず、ここは札幌市の隣、喜茂別町に拠点を構える、知る人ぞ知るバット工房だ。

製造を手がける職人は、かつて社会人硬式クラブチームで全国制覇も経験した元選手。

2000年代前半、チームの資金不足解消の一助とするため、札幌市内のビルの地下室でバットの自作を始めたというニュースがメディアで取り上げられたことを覚えている方もいらっしゃるのではないだろうか。

KONNOはその流れを継承し、喜茂別にて製作しているバットメーカーである。

そんなKONNOの売りは「誰もが手の届くオーダーメイド」。

職人と対話を重ね、自身にフィットする一本を仕上げてもらう流れは、通常であればプロにのみ許された特権だ。

一般顧客向けのカスタムオーダーは、そういったプロモデル、または定番品をベースに、長さ、重量、グリップ形状などを微調整する程度になる。

しかし、KONNOでは、誰であっても自分のイメージに合ったバットのオーダーが可能である。

要求スペックを伝えられると、職人がそれに適した原材料を選び出し、丁寧に削り上げていく。

そうして出来上がったのは、他の誰のものでもない、まさしく「あなたモデル」の一本だ。

軟式用も対応可能であるため、「ちょっと木製を使ってみたいけど、どうせならこだわりたい」軟式ユーザーにとっても、比較的手を出しやすい。

自分に合ったバットが見つからず悩んでいるプレイヤーは、ぜひ一度「メイドイン喜茂別」を試してみてはいかがだろうか。

※写真は軟式用のものです。硬式用はBFJマークがつきます。

※価格については、店頭スタッフまたはショップ公式LINE、お電話にてお問い合わせください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


営業日カレンダー

最近の記事
おすすめ記事
  1. 室蘭からのお客様がご来店!

  2. 合同練習会で感じた基本の大切さと部活動の未来

  3. 台湾出張④-台湾イノテックエキスポ2025出展3日目

  4. 創業感謝祭2025開催のお知らせ

  1. 創業感謝祭2025開催のお知らせ

  2. 木製バットが折れても心配しないで!

  3. グラブメンテナンス指南書

RECOMMEND

【お知らせ】

9月1日よりポイント会員アプリをラインアプリに引っ越しいたします。

 

9月1日より当店のレジを自動釣銭機に変更し、さらに決済方法にd払いや楽天Payが追加されました。

これによりさらに支払い方法が増え、お客様がお支払いしやすくなったと存じます。

 

【オススメ商品】

身長を伸ばしたいなら絶対これ!

 

身長を伸ばしながらケガ防止したいならこれ!

 

野球肘、野球肩にお悩みの方と予防したい方へ

「Brace Revo投球サポーター紹介:野球肘・肩を守る新しい選択肢」

整形外科医×理学療法士が開発した投球サポーター「Brace Revo」──ケガの予防とリハビリの新提案

人工芝で室内練習場を作りませんか?

更新日カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
TOP