スポーツショップ古内Instagramでリアルでレアな野球グラブをご紹介!
ブログ・コラム

ウィンターマラソン2023in滝野すずらん公園が終わりました。

ウィンターマラソンin滝野すずらん公園

 

この大会は7年前に、お客様より

「冬に楽しめるマラソン大会ってないんですかね?あれば絶対参加するのになぁ。

こんなにランニングがブームなのに、北海道って、走れる時期が限られていますよね」

 

という声があり、

「う〜ん…

確かに全然ない!!(7年前は1つくらいしかなかった)

じゃあ作ってみますね」

という安請け合いから始まったんです。

 

参加人数は250人ほどから始まり、

コロナにより130人ほどまで昨年は減りましたが、

今年は300人の参加に。

 

来年はもっと増えそうな気がします。

 

滝野すずらん公園の冬のイベントとして、

恒例行事として続けてもらえそうでもあります。

 

本日のテレビでもご紹介いただいたりなど、

様々なメディアでも報道していただきまして、

とてもありがたいことです。

 

今回は、

東海大学サッカー部、地域貢献部より

39人もボランティアが来てくださいまして、

 

そして南区役所地域連携課様のご協力のもと、

南区スポーツ推進委員様より

8名がボランティアで参加してくださいまして、

 

たくさんのご協力を賜りながら

イベントを無事終えることが出来ました。

 

 

大学生は

レース中、選手たちがコース途中で倒れたりした場合にすぐに介抱出来るよう伴走するグループ。

受付でゼッケンをお渡しするグループ。

子供達を遊ばせてあげるグループ。

(雪中サッカー、PK、サッカーボウリング、チューブ滑りのチューブ引っ張り)

に分かれて、イベントを盛り上げてくれました。

 

このイベントは参加費無料ですが、

こうして楽しんでいただいた他に、

参加賞で温かいコーンポタージュをお渡ししたり、

メダルは手作りで木で作ったメダルをお渡ししたりなどしました。

 

雪原を走るのは、普通の道を走るよりもはるかにキツイです。

完走者に話を聞くと

「ツラい…」

「全然スピードが出ない」

「一歩一歩がスクワットしてるみたい」

「雪をかきわけて走ってる気分だった」

などという声が多く、

一味違った楽しさを感じていただけたと思います。

 

来年に向けての反省点も見つけましたので、

より良い形でまた来年も企画いたします。

 

今日は自分も少しだけ走りまして、

身体は見事に筋肉痛です(笑)

 

札幌陸上競技協会様

運営のご協力、大変助かりました。

どうもありがとうございました!

 

滝野すずらん公園の職員のみなさん、

コース作りなど、本当にありがとうございました!

【1/23追記】

順位表をアップロードしました

https://sp-furuuchi.com/wp_furuuchi/wp-content/uploads/2023/01/54b7c050f25ef9373b6467c57bb5f02c.pdf

関連記事

営業日カレンダー

最近の記事
おすすめ記事
  1. 室蘭からのお客様がご来店!

  2. 合同練習会で感じた基本の大切さと部活動の未来

  3. 台湾出張④-台湾イノテックエキスポ2025出展3日目

  4. 創業感謝祭2025開催のお知らせ

  1. 創業感謝祭2025開催のお知らせ

  2. 木製バットが折れても心配しないで!

  3. グラブメンテナンス指南書

RECOMMEND

【お知らせ】

9月1日よりポイント会員アプリをラインアプリに引っ越しいたします。

 

9月1日より当店のレジを自動釣銭機に変更し、さらに決済方法にd払いや楽天Payが追加されました。

これによりさらに支払い方法が増え、お客様がお支払いしやすくなったと存じます。

 

【オススメ商品】

身長を伸ばしたいなら絶対これ!

 

身長を伸ばしながらケガ防止したいならこれ!

 

野球肘、野球肩にお悩みの方と予防したい方へ

「Brace Revo投球サポーター紹介:野球肘・肩を守る新しい選択肢」

整形外科医×理学療法士が開発した投球サポーター「Brace Revo」──ケガの予防とリハビリの新提案

人工芝で室内練習場を作りませんか?

更新日カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
TOP