スポーツショップ古内Instagramでリアルでレアな野球グラブをご紹介!
ブログ・コラム

床面積と豊かさの関係~社長のブログ~

最近、私の尊敬する方がこんなことを書いていたので、シェアのつもりと、

私自身がしっかり心に留めておけるように記事を書きます。

==========

ドラマの演出でお金持ちの家と貧乏な家を演出するとき、

大きな違いが1つあるという。

 

その違いとは?

 

物の数

 

貧乏な人の家にはごちゃごちゃたくさんものを置き

お金持ちの家にはものを置かない。

 

それだけで、演出終了。

 

ドイツの心理学者が膨大な臨床データをもとに

「人の経済状態は、家の床面積に比例する」

とはっきり言っている。

==========

 

床面積というのは、単純に家の広さではなく、

「床が見える割合」のこと。

 

 

スポーツショップ古内でも、

床面積が広い状況の時と、床面積が見えない状況の時とでは、

売上というのは違うように思います。

 

そして、私たちが働いているデスクもそうです。

デスクの面積が広い状況を維持できている人は仕事が出来るし、

デスクの面積が狭い、デスクが書類で見えない、という人は仕事が出来ない

一見、

「仕事をたくさん受注しているんだなぁ」

と思えなくもないが、

 

ただ受注数に対しての処理ができていないだけ。

 

そういう人は

「探す」ことにも時間がかかる。

 

机がきれいな人は「探す」ことに時間がかからない。

すぐに見つかる。

 

受注したものを丁寧に処理するだけの

時間的な余裕、心の余裕が生まれる。

 

机の上がきれいになったなら、

机の中も見直してみよう。

 

そして、

パソコンのデスクトップも見直してみよう。

 

そして、

パソコンのフォルダも見直してみよう。

 

 

おそらく、

もっともっときれいになるのではないでしょうか?

 

 

 

 

面白いことに、

これはスポーツにもまるっきり当てはまる。

 

弱いチームは「整えられていない」ことが多い

身なりも整えられておらず、チームユニフォームの着方もバラバラ、統一感がなく、部室も残念ながら・・・

 

強いチームは「整えられている」ことが多い

ボールは向きまで合わせられ、しっかりと整頓されている。ユニフォームも統一感があり、部室も綺麗。

 

心の余裕があると、考えを巡らせることが出来る。

考えを巡らせることが出来るということは、「よりよく」を生み出せる。

「よりよく」を生み出せるということは、もっと強くなる。

そんな余裕を作るための空白を作りたい。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


営業日カレンダー

最近の記事
おすすめ記事
  1. 室蘭からのお客様がご来店!

  2. 合同練習会で感じた基本の大切さと部活動の未来

  3. 台湾出張④-台湾イノテックエキスポ2025出展3日目

  4. 創業感謝祭2025開催のお知らせ

  1. 創業感謝祭2025開催のお知らせ

  2. 木製バットが折れても心配しないで!

  3. グラブメンテナンス指南書

RECOMMEND

【お知らせ】

9月1日よりポイント会員アプリをラインアプリに引っ越しいたします。

 

9月1日より当店のレジを自動釣銭機に変更し、さらに決済方法にd払いや楽天Payが追加されました。

これによりさらに支払い方法が増え、お客様がお支払いしやすくなったと存じます。

 

【オススメ商品】

身長を伸ばしたいなら絶対これ!

 

身長を伸ばしながらケガ防止したいならこれ!

 

野球肘、野球肩にお悩みの方と予防したい方へ

「Brace Revo投球サポーター紹介:野球肘・肩を守る新しい選択肢」

整形外科医×理学療法士が開発した投球サポーター「Brace Revo」──ケガの予防とリハビリの新提案

人工芝で室内練習場を作りませんか?

更新日カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
TOP