スポーツショップ古内Instagramでリアルでレアな野球グラブをご紹介!
グラブについて

グラブメンテナンスの大切さ

==========
メンテナンス用品
売上一位の品物をご紹介
==========

フォーチュンフィールド
メンテナンスセット

現在、スポーツショップ古内では
こちらのブランドのメンテナンス用品が
売上ランキングトップとなっております。

人気の秘密は高品質なのに
価格が高くないことにもあると思います。

この企業は、靴磨きに使われるオイルを
作っている企業でもあるため、
メンテナンスキットを作るノウハウはかなり高く、
当店でもお客様からグラブの
フルクリーニング(汚れ落としからワックスがけまで)をお受けする際には
いつもこのメンテナンス用品を使っています。

『フルクリーニング』:6600円 約3~5日お預かり

 

グラブは決して安い買い物ではありません。

しかし、そのグラブたちは、
世界にも誇れるほどの技術を持った
日本の職人たちが作っています。

こちらの佐藤さんなんかはかなり世界に誇れる職人の一人ですよね。
↓是非、佐藤さんとの対談の過去記事もご覧ください!

日本で販売されているグラブは
日本人が監修、トレーニング、
検品しているものがほとんどであるため、
細部まで美しいものが多いのです。

そのグラブの美しさを、
いつまでも保つためには
メンテナンスは必須となります。

あなたのグラブが、
何かの思い出とともに買ったグラブであるなら、
是非永く愛用してください。

愛用し続けて、10年以上経ったとしても、
「これ、ずっとこうして大切に使ってるんだ」
って言いながらグラブをピカピカにしていたら、

そんな姿とグラブを友達や家族に見せていたら、
なんかそれだけでも
誇らしい気持ちになれると思いませんか?

その時、
そのグラブがたとえ5万円で買っていたのだとしても
10年も使っていたのなら
お値段以上だったと思えるでしょう。

グラブは
買ってからがスタートです。
グラブの購入金額を高いままで終わらせないでください。

「これは考えてみると安い買い物だった」

と思えるまで長く使えるように
愛用してください。

「あなただけのグラブ」にするには
あなたが手を施し続ける必要があります。

綺麗に磨いて、いい野球をしましょう。

話は少し変わりますが、
おそらく、
レギュラー争いの中で
実力が拮抗しているライバルがいたとしたら
「道具を大切にしている人かどうか」
は大きな決め手になると思います。

つまり、この「メンテナンス」という行為は
実は奥深く、そして未来につながる行為なのだと思うと
より面白く感じますね。

もしメンテナンスの手順などでお困りのことがありましたら、

いつでもご相談にいらしてくださいね。

==========
グラブハウス拡張工事完了
==========

【お知らせ】

当店のグラブ売場「グラブハウス」をリニューアルしました。

また、3月28日から3月31日の間に、ベースボールフェアというイベントも行います!

この4日間では、スパイクやバッティング手袋、練習着などのウェアなど、お買い得品を多数そろえております!

土日はメーカーのアトムズからグラブ販売員の南さんが来てくれて、アトムズのグラブの相談などに乗ってくれたりもします!

他にも、

ゼットさんやザナックスさんやSSKさんなどもお越しになり、お客様と接点を持てることを楽しみにしてくれています。

詳細情報はまた次の記事にてお知らせしますね!


ご質問がある方はどうぞお気軽にラインから!

https://lin.ee/XmtV0IN

↑ラインで問い合わせをする

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


営業日カレンダー

最近の記事
おすすめ記事
  1. 室蘭からのお客様がご来店!

  2. 合同練習会で感じた基本の大切さと部活動の未来

  3. 台湾出張④-台湾イノテックエキスポ2025出展3日目

  4. 創業感謝祭2025開催のお知らせ

  1. 創業感謝祭2025開催のお知らせ

  2. 木製バットが折れても心配しないで!

  3. グラブメンテナンス指南書

RECOMMEND

【お知らせ】

9月1日よりポイント会員アプリをラインアプリに引っ越しいたします。

 

9月1日より当店のレジを自動釣銭機に変更し、さらに決済方法にd払いや楽天Payが追加されました。

これによりさらに支払い方法が増え、お客様がお支払いしやすくなったと存じます。

 

【オススメ商品】

身長を伸ばしたいなら絶対これ!

 

身長を伸ばしながらケガ防止したいならこれ!

 

野球肘、野球肩にお悩みの方と予防したい方へ

「Brace Revo投球サポーター紹介:野球肘・肩を守る新しい選択肢」

整形外科医×理学療法士が開発した投球サポーター「Brace Revo」──ケガの予防とリハビリの新提案

人工芝で室内練習場を作りませんか?

更新日カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
TOP