スポーツショップ古内Instagramでリアルでレアな野球グラブをご紹介!
ブログ・コラム

ゴミ拾いは徳拾い-古内克弥のブログ

「おお!古内さん!ご苦労様です!」

 

今朝、ゴミ拾いをしていたら、私が大変にお世話になった取引先のK先生に会いました。

 

奥さんとワンちゃんを連れて散歩中だったようです。

健康的にシャキシャキと歩いている姿は、さすが野球の指導者という立ち姿でした。

 

 

石山の道は、あまりゴミは落ちていない方かと思います。

他の地域との比較をしたわけではないので、正確かどうかは検証できませんが(笑)

 

 

でも、そんな中でもやはりゴミは少なからず落ちています。

 

カテゴリ分けすると、

タバコの吸殻などが多い感じですねぇ。

お菓子の袋などはずいぶん見かけなくなりました。

 

 

「ひとつ拾えば、ひとつだけ綺麗になる」

 

これは、イエローハット創業者である、鍵山秀三郎さんの本でも言われています。

「ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる」

 

 

見事な言葉ですよね。

こうしてゴミを拾うと、ひとつ拾うたびに、気分も洗われるような気がしています。

 

この本、と〜ってもおすすめです!

私の大好きな本です。

パパパッと読めちゃうので、

「なんか読書でも始めてみようかな〜」

という人にもおすすめですよ。

 

 

誰かに「ありがとう」と言われたくて、ゴミ拾いをしているわけではなかったのですが、しかしこうして言われましたら、やっぱり嬉しいものですね!

 

関連記事

営業日カレンダー

最近の記事
おすすめ記事
  1. グラブがボールを弾く意外な原因とは?〜型直しだけじゃない、見落としがちな落とし穴〜

  2. 🐊ワニクラッシャー祭り開催中!豪華プレゼントが当たるチャンス!

  3. 「ペンタゴンで練習して、めちゃくちゃ打てるようになりました!」

  4. 【短冊に願いを書く】

  1. 木製バットが折れても心配しないで!

  2. グラブメンテナンス指南書

RECOMMEND

【イベント告知】

7月27日、28日は

ATOMSとごりら印の野球道具のイベント!

 

8月3日は

絶対欲しい!トレーニンググラブづくり!

人工芝で室内練習場を作りませんか?

更新日カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
TOP